ジャカランダ (キリモドキ)
'25.4.7 更新
東京都北区を流れる新河岸川の河川敷
(赤羽・中の橋〜浮間・浮間橋間)に南方系の樹木
ジャカランダが植えてあります。
5月末から6月中旬にかけて桐の花に似た花が咲きます。
今は赤羽側に9本、浮間側に8本あります。
JR北赤羽駅を下車し浮間橋下の新河岸川の北赤羽
船着場に降ります。
浮間橋下の新河岸川右岸の側道を浮間中央病院手前まで
行くと5本のジャカランダがありました。('25/4/7再確認)
年月日 撮影場所
写真
24/6/11
北区・JR北赤羽駅下車
浮間橋から
24/6/6
北区・JR北赤羽駅下車
浮間橋から
ジャカランダ
24/6/6
北区・JR北赤羽駅下車
浮間橋から
ジャカランダ並木
24/6/6
北区・JR北赤羽駅下車
浮間橋から
ジャカランダ並木
24/6/8
北区・北赤羽船着場
ジャカランダ
24/6/8
北区・北赤羽船着場
ジャカランダ
24/6/8
北区・北赤羽船着場
ジャカランダ並木
遠方に中の橋
24/6/8
北区・北赤羽船着場
浮間橋方面
ジャカランダ
24/6/8
北区・北赤羽船着場
ジャカランダ並木
遠方に中の橋
24/6/8
北区・北赤羽船着場
ジャカランダの花
24/6/8
北区・北赤羽船着場
ジャカランダ
24/6/8
北区・北赤羽船着場
ジャカランダ
前年のサヤ(実)
24/6/6
北区・北赤羽船着場
ジャカランダ
遠方に中の橋
24/6/8
北区・北赤羽船着場
ジャカランダ
24/6/7
北区・赤羽側の
ジャカランダ並木越しに
見る浮間橋方面
24/6/7
北区・赤羽側の
ジャカランダ並木越しに
見る浮間橋方面
24/6/6
北区・新河岸川の
河川敷が赤羽〜浮間で
途中分断している
24/6/10
北区・赤羽側
中の橋方面
ジャカランダ並木
24/9/5
北区・赤羽側
中の橋から見る
ジャカランダ並木
24/12/6
北区・赤羽側
中の橋から見る
ジャカランダ並木
24/12/21
北区・赤羽側
中の橋から見る
(前日、枝剪定後の)
ジャカランダ並木
24/6/8
北区・赤羽側
中の橋から見る
ジャカランダ
24/6/8
北区・赤羽側
ジャカランダ
左後方が浮間方面
24/6/8
北区・赤羽側
ジャカランダ
後方に中の橋
24/5/30
北区・赤羽側
ジャカランダの花と
前年のサヤ(実)
24/6/7
北区・赤羽側
ジャカランダ
後方に中の橋
24/6/7
北区・赤羽・中の橋側
ジャカランダ
24/6/7
北区・赤羽側
ジャカランダ
後方に中の橋
24/6/7
北区・赤羽・中の橋側
ジャカランダ
24/6/7
北区・赤羽・中の橋側
ジャカランダ
24/6/7
北区・赤羽・中の橋側
ジャカランダ
24/6/7
北区・赤羽・中の橋側
ジャカランダ
24/9/15
北区・赤羽・中の橋側
遅咲きのジャカランダ
25/3/7
北区・赤羽・中の橋側
ジャカランダの状態
25/3/7
北区・赤羽側
中の橋から見る
(枝剪定後の)
ジャカランダ並木
25/3/10
北区・JR北赤羽駅下車
浮間橋から見る
(枝剪定後の)
ジャカランダ並木
25/3/27
北区・JR北赤羽駅下車
新河岸川右岸の側道を
浮間中央病院手前まで
行くと
ジャカランダ並木
24/7/17
北区・赤羽側
ジャカランダの
サヤ(実)
24/3/22
北区・赤羽側
ジャカランダの
前年のサヤ(実)
24/5/20
ジャカランダの
前年のサヤを割った
24/6/15
ジャカランダの発芽
24/6/27
ジャカランダの発芽
12日目
24/8/23
ジャカランダの発芽
69日目
24/12/21
ジャカランダの若木
6ヶ月と6日目
(メニューに戻る)
作成:
Murasan